受講までの流れ
-
講座内容の確認
受講を希望する講座の詳細を下記で確認しましょう。
- 1.ガイダンスに参加・講座紹介動画を視聴
- 2.キャリアセンター学内有料講座サイト(当サイト)
- 3.キャリアセンター学内有料講座窓口(千里山キャンパス)
-
受講申込
当サイトから申し込んでください。
申し込み後、申込内容確認メールが届きますので内容を確認してください。- 関大Webメール(@kansai-u.ac.jp)が必要です。
- しばらくしてもメールが届かない場合は申し込みができていませんので、再度手続きを行ってください。
-
開講決定案内
開講を決定次第、手続き等の案内を関大Webメール宛てにお送りします。
- メール送信がエラーとなった場合、電話にてご連絡します。
- 申込期間終了後、10日が経過しても連絡が来ない場合は、キャリアセンター(学内有料講座窓口)までお問い合わせください。
-
受講料等の納入
受信したメールを確認のうえ、指定銀行口座への振込み、または、クレジットカード決済により受講料等を納入してください。
- 表示価格はすべて税込です。振込手数料は各自負担してください。
- 領収書は発行しません。受講料の支払い完了を証明するものを必ず保管しておいてください。
-
申込完了
受講に関する案内を開講前日までに関大Webメール宛てにお送りします。
申込に係る注意事項
以下の「キャリアセンター学内有料講座の受講申込に関する注意事項」および「個人情報の取り扱い」を確認のうえ申込んでください。
キャリアセンター学内有料講座の受講申込に関する注意事項
関西大学キャリアセンターが開講する学内有料講座(コース・クラスも含み、以下総称して「講座」という。)の受講申込にあたって、以下を必ず確認してください。
- 講座情報
-
- 受講に必要な講座情報は、キャリアセンター学内有料講座Webサイトに記載しています。必ず確認のうえ申込んでください。
- 受講可能な者
-
- 講座を受講することができるのは、当該講座の開講期間初日の時点で本学に在籍する者に限ります。
- 受講申込手続及び受講料の納入方法
-
- 講座の受講を希望する場合は、所定期間内に所定の手続きにて受講申込を行ってください。
- 受講料は、開講講座ごとにキャリアセンターが指定した期日までに所定の方法により納入してください。
- 申込講座の変更及び取消し
-
- 受講申込手続の完了した講座について、原則として変更および取消しは認めません。
- 受講料の返還
-
- 既に納入した受講料は返還しません。
- 不正受講の禁止
-
- 受講申込手続の完了した講座以外の講座を受講することはできません。
- 受講申込手続を完了した講座以外の講座を受講したことが判明した場合には、当該受講生が申込手続を完了して受講している講座についても、その受講を取り消します。その場合、既に納入した受講料等は返還しません。
- 受講申込の取消し
-
- キャリアセンターが指定した期日までに受講料等が納入されなかった場合、当該受講申込を取り消します。