公認会計士講座 入門フル(管理会計論・財務会計論)コース・入門(財務会計論)コース・プレ入門WEBコース
講座概要
公認会計士試験の1次試験にあたる短答式試験の試験科目は、「財務会計論」「管理会計論」「監査論」および「企業法」の4科目です。2次試験の論文試験では「会計学」「監査論」「租税法」「企業法」および選択科目(経営学、経済学、民法、統計学のうち、受験者があらかじめ選択する1科目)の5科目が課されます。
本講座では上記試験科目のうち、1次試験科目の中の「財務会計論・管理会計論」の2科目を学習します。受講後、希望者は「資格の大原」へ編入し、その他科目の対策を行うことができます。
入門フル(管理会計論・財務会計論)コース
簿記検定2級の学習経験者を対象に、公認会計士試験の基礎となる「財務会計論」と「管理会計論」の基本論点を学習します。その後、希望者は「資格の大原」へ受講者特別料金で編入し、2027年の公認会計士試験合格をめざすことができます。
入門(財務会計論)コース
『簿記検定講座 1級コース』受講経験者向けのコースです。本コース受講後、さらに「資格の大原」へ受講者特別料金で編入し、2027年の公認会計士試験合格をめざすことができます。
プレ入門WEBコース
簿記検定2級の学習経験がない方は本コースを受講することで、『入門フル(管理会計論・財務会計論)コース』を受講するための必要な簿記知識を習得することができます。
講座ガイダンス
コース詳細(協力:資格の大原)
入門(フル・財務会計論)コース
詳細/コース名 | 入門フル(管理会計論・財務会計論)コース | 入門(財務会計論)コース |
---|---|---|
受講料 (教材費・税込) |
114,300円 | 58,300円 |
受講形態 | 対面 | 対面 |
申込期間 | 2025年10月1日~11月18日 | 2025年10月1日~11月18日 |
開講期間 | 2025年11月25日~2026年3月27日 | 2025年11月25日~2026年3月27日 |
総回数 | 86回 | 52回 |
コース内容・ スケジュール |
『入門フル(管理会計論・財務会計論)コース』は簿記2級程度の知識が必要です。
『入門(財務会計論)コース』は『簿記検定講座 1級(工業簿記・原価計算)コース』を受講された方に限り申込が可能です。
対面講義実施教室:千里山キャンパス第3学舎内
対面講義のフォローアップ動画(オンデマンド)も用意していますので、復習や欠席した際に活用することができます。
プレ入門WEBコース
『入門フル(管理会計論・財務会計論)コース』受講のために簿記検定2級程度の知識習得が必要な方のためのコース
受講料 (教材費・税込) |
3,700円 |
---|---|
受講形態 | オンデマンド |
申込期間 | 2025年10月1日~11月18日 |
開講期間 | 2025年10月24日~12月19日 |
総回数 | 13回 |
コース内容・ スケジュール |